コンセプトBRANDフレーム > 眼鏡のアイビイ |東京都世田谷区|下高井戸商店街

軽くて丈夫な素材と掛け心地を追求したコンセプトBRANDフレーム

アイビイがおすすめする「コンセプトBRANDフレーム」

np-20_chp_527n[1].jpgこ こ ち の か た ち -balance of comfort -
フォーナインズ独自の機構や素材の特性を活かした設計が生む、フレキシブルな環境もまた、視力矯正器具としての正しいバランスによって、掛け心地の良さへとかたちを変えます。

コンセプトBRANDフレームを問い正す

コンセプトCAR コンセプトSHOP コンセプトCOLOR等 【コンセプト】という言葉は私達の周りに於いてデザインやファッション感覚として溢れています。 
本来【コンセプト】とは、概念、観念、BOTOMとなる発想のスタート地点を表します。
私共、アイビィ眼鏡としての眼鏡フレームは、単なるデザイン性やファッション性ではありません。顧客満足度のポジショニングを実用性とする原点をフォーナインズを通して具体化させています。

201111179999top_image43[1].png

LinkIcon「フォーナインズ」サイトへ

取り扱いブランド

OAKLEY オークリー

OAKLEY(オークリー)

弊社HPスポーツサングラスのコーナーでも登場したOAKLEY。
ここではRXフレーム(度付対応フレーム)をご紹介します。

2011年では10モデルの新型が飛び出したOAKLEY。
スポーツサングラスとしてのイメージが先行してしまいがちですが、掛け心地の良さはモチロンの事、掛け外しのスムーズな点はサングラス同様で満点。更に各種眼鏡レンズとの互換性は、レンズサイズの天地幅が狭いシャープなものから遠近両用対応のレンズサイズまで多種多彩なデザインで構成されています。
アイビイでは常備50本を超えるOAKLEY RXフレームがフェイスにありますが、その中から下の3機種をご紹介します。

LinkIconメーカーホームページへ

「OAKLEY」おすすめ商品

FATCATmain-promo[1].jpg

OAKLEY / 2011 NEW MODEL
FAT  CAT
¥33.600(税込)

OVERROADmain-promo[1].jpg

OAKLEY / 2011 NEW MODEL
OVER ROAD
¥35.700(税込)

header[1].jpg

OAKLEY 
PLANK
¥34.650(税込)

20111102groover[1].jpg

GROOVER(グルーバー)

 まだまだ謎の多いミステリアスな新鋭ブランド【GROOVER】。

 写真下/左 に象徴されたLOWBLOWフィギュア BY LUCKY LUDYのメガネスタンド。さらに、サウスカリフォルニアの奇才、ブライアン・ベントに魅了され、【GROOVER】がオファーを出しベント氏と対面。 そこで産まれたのが【GROOVER COSTAMESA artwork  BRAIAN BENT】である。 ハンドドローイングの内張りが目を釘付けにするツワモノ。

 そして・・・・。当ビル5Fに現れた【GROOVER】のN.Masataka氏は長身で口ひげを喉まで蓄え、熱い口調が印象的でした。 彼もまた奇才。

LinkIconメーカーホームページへ

「グルーバー」おすすめ商品

20111102lucky-rudy2[1].jpg

GROOVER
SINGLE COLOR & Silver925 ALCOCK
¥52.500(税込)

20111102SEDONAmain[1].jpg

GROOVER
SEDONA
¥25.200(税込)

20111102double-decker-main[1].jpg

GROOVER
GROOVER×大澤鼈甲
¥280.000~ 鼈甲は色によって価格が変ります。(写真は¥400.000 10金貼)

G-1.jpg

GROOVER
SEDONA
¥25.200(税込)

G-2.jpg

GROOVER
SEDONA
¥25.200(税込)

G-3.jpg

GROOVER
COSTAMESA artwork BRAIAN BENT
¥23.100(税込)

G-4.jpg

GROOVER
COSTAMESA artwork BRAIAN BENT
¥23.100(税込)

999.9(フォーナインズ)

999.9(フォーナインズ)

「純粋であること、迎合しないこと、模倣しないこと」
999.9と書いてフォーナインズと読みます。金の純量が1000分の999.9以上の純度をもつということで、純金であるという品質表示です。999.9は、この意味をそのままコンセプトにしています。
それは眼鏡フレームとして最高純度の品質を追い求め、かぎり無く1000に近づける努力を日々繰り返していく、という姿勢です。
上記は、フォーナインズ株式会社の公式文章からの抜粋です。
私は、忙しい日々の中で初心を忘れてしまった時、自分への反省を込めて復唱すると救われる思いがします。
弊社のバイヤーが数あるフォーナインズ゙MODELから集めたフレームを是非ご覧下さい。

LinkIconメーカーホームページへ

「フォーナインズ」おすすめ商品

np-23_chp_569n[1].jpg

FOUR NINES  / 2011  NEW
NP23 569
¥33,600(税込)

np-23_chp_600n[1].jpg

FOUR NINES  / 2011  NEW
NP23 600
¥33,600(税込)

np-24_chp_561n[1].jpg

FOUR NINES  / 2011  NEW
NP24 561
¥33,600(税込)

NP60_col90.jpg

FOUR NINES
NP60
¥33,600(税込)

npm-11color_5204.jpg

FOUR NINES
npm-11
¥38,850(税込)

S820T_13.jpg

FOUR NINES
S820T
¥39,900(税込)

KAMURO(カムロ)

KAMURO(カムロ)

定休日にも拘わらず・・・。約束の時間を一時間以上過ぎても店を開けて待っていてくれました。それがオーナーのMr.ONODERAさんと私の出会いです。
『FRAMEのターゲットは日本人の顔に絞っている』、と笑顔でデザインエピソードを話してくれました。色使いに於も一見かなりエキゾチックですが、かけてみると日本女性の求めている美意識に融合します。

Mr.ONODERAさん曰く、『地味でブナンな眼鏡を求めれば求めるほど、その人の若さや美しさは失われてしまう。消極的にならずTRYして【KAMURO】を着こなしてほしい』

LinkIconメーカーホームページへ

「カムロ」おすすめ商品

serta_c03_4694.jpeg
serta 4694 titanium
¥40,950(税込)

hanavi_c04_328s.jpeg
hanabi 328s titanium
¥39,900(税込)

napua_c07_563.jpeg
napua 563 titanium
¥36,750(税込)

ouka_c02_763.jpeg
ouka 763j βtitanium
¥39,900(税込)

カムロanillo_c02.jpg
anillo βtitanium
¥39,900(税込)

カムロcirculo_c02.jpg
circuli βtitanium
¥39,900(税込)

kamuro2011circulo_c04[1].jpg
circuli βtitanium
¥39,900(税込)

kamuro2011curly_c01[1].jpg
curly
¥32,550(税込)

kamuro2011fita_c05[1].jpg
fita
¥36,750(税込)

fita_c03[1].jpg
fita
¥36,750(税込)

kamuro2011estrella_c08[1].jpg
estrella
¥38,850(税込)


MOKO(モコ)

MOKO(モコ)

MOKO BESICLESはFRANCE産ステンレスシートスチールカスタム眼鏡フレーム。
フロントリム部にアセテートインサートを入れる事により、ナイロールからVヤゲンに変えられます。 また16種類のカラフルなイヤーソックスを付けることにより、耳部のフィット感&圧迫感を可変できます、また見た目をガラッと変えることができます。
モコ・ベジークルはトレンドと伝統、そのどちらに於いても心地よさにおいて決して妥協しないというギリシャ哲学の考えにインスパイアされて生まれたコレクションです。
完全FRANCE製。

「モコ」おすすめ商品

HYPERION-HYF01‐steel-matt-HYC26.jpg

MOKO BESICLES
HYPERION HYF01-steel matt HYC26
¥36,750(税込)

HYPERION-HYF07-chocolate-HYC28.jpg

MOKO BESICLES
HYPERION HYF07-chocolate HYC28
¥36,750(税込)

HYPERION-HYF08-navy-HYC26.jpg

MOKO BESICLES
HYPERION HYF08-navy      HYC26
¥36,750(税込)

owltop1on[1].jpg572101_3[1].jpg

OWLboasorte(オウル)

OWL=梟(ふくろう)  boasorte=ポルトガル語で幸運を
1999年サングラスを軸としたアパレルブランド OWLpticwalockを立ち上げる。
その後アパレルのイメージが強くなり始めた為 洋服のラインを止め、改めてサングラスでブランドを展開。 多くの芸能人やアスリート・ミュージシャンに愛用されています。

LinkIconメーカーホームページへ



OWL愛好家のみなさまのPHOTO 
THE MODS のモリヤンこと森山達也氏などなど

LinkIconメーカーホームページへ

15261658[1].jpg

OWL
Pienia iloja
¥23,100(税込)

21768525[1].jpg

OWL
Red carpet
¥22,050(税込)

31837599[1].jpg

OWL
Waioli
¥22,050(税込)

コンセプトBRANDフレームができるまで

お客様のご要望をお聞かせください

目的・用途の確認をいたします。

例1・リクルートスーツに合うフレームが欲しいFOURNINES/Japan、MOKO/France
例2・会社勤め、GOLFも好き、普通の紳士タイプは嫌いOAKLEY/、Zero rh+/Italy
例3・和服・洋服でも合うメガネKAMURO/Japan・SILHOUETTE/Austria

などのデザイナーフレームが挙げられます。
アイビイでは更に用途にも着目します。
例1~3に於いて、パソコン・車の運転・スポーツ・読書・楽器演奏等を想定します。後の視力測定・レンズ選びの際に重要なPOINTになります。

レンズタイプの確認

フレーム選びの前に、レンズタイプを確認します。
レンズタイプは大きく分けて凹タイプ・凸タイプ (マイナス度数・プラス度数)に分かれます。フレームによって向き不向きがあり、中には100%無理な場合もあります。
ですがレンズタイプの欠点を逆手にとって、フレームとの相性を良くする事も可能です。

・凸タイプでレンズ径不足→サイズ変更、上下幅や左右幅の変更(リムレス・一部ハーフリム)
・凸タイプで「モコ・ベーシクル」希望→プラスティックインサートによりVヤゲンに変更。
・凹タイプで強度→多面カットの肉厚セルフレーム、又はレンズ径の小さいフレーム。

さぁ! フレーム選び

常時在庫として1000本以上を通常管理しております。フツーのメガネ店では入荷できないライセンス契約が必要なブランドフレーム&サングラスに触れられます。
店内什器は照り返しの少ないウッド製です。各コーナーはテイスト別で分けられ、左手から暖色で始まり寒色に向けて陳列してあります。弊社では存分に生の色を選んでいただけます。
この段階で「プレフィッティング」を行います。デザインを重視する余り、掛け心地を軽視しない為です。
レンズ付8,400円から選べます。

じっくり検眼

IMG_0720.jpg
弊社の検眼器は、NIDEK RT-5100 SSC330を使用しております。
AUTO REF/KERATOMETERも同社のARK-700Aです。
両眼視機能検査では:右眼135°左45°の偏光フィルターを使用します。
十字斜位テストは更にロータリープリズムを操作します。
フォン・グレーフェテスト(水平斜位・上下斜位)
立体視テスト・ウォース4点テスト等、両眼視機能検査には17項目あります。 

もちろん眼科の処方箋を受け付けております。弊社の近隣にも地域の方々から多くの信頼を得ている諸先生方が医院を開設しております。

見え方チェック

特注レンズという分類があり、特に見え方に個人差が現れます。

・遠近両用、中近、近近、プリズム、白内障術後レンズなど。

また、強度の近視・遠視・乱視も同様です。
お客様の用途・要望を書きとめ度数調整、またトライアルレンズでの見え方チェックを行います。
私共が一番神経を使う場面です。1000人いれば1000人違うからです。

・パソコン画面とキーボードの手前の書類をバランスよく見たい。(遠近・中近)
・譜面とコンダクターのそれぞれを正確に判断したい。(遠近)

レンズ選び

検眼のあたりから機能的な解説に力が入ってしまいました。本題のデザイナーフレームに戻りますね。
レンズは単焦点と累進の二つに分かれ、短焦点は球面と非球面(外観がflat)にわかれます。
基本的に薄くすることをお薦めします。
ブランドによっては非球面レンズの指定もさせて頂きます。それがフォーナインズです。
フロントリムのディテールが、横一線のフラットラインです。
その他、FIVE FOX COMME CA DU MODEも同様です。

逆に、フロント部がカーブしているMODELもあります、ALEXANDER MQUEEN 、AOKLEY等に見受けられます。

余談ですが、レンズセレクトで失敗しているケースをたまに見かけます。Shopでフレームだけ購入して、安売り店でディテール違いのレンズを取り付けてしまったケースです。

加工

眼鏡を作製することを、私共は「加工」と言います。
弊社では、社内で加工をします。加工機はNIDEK Lex1000を使用しています。

トレーサーキャリブレーション
トレースの精度を、デモンストレーション周長の162.83±0.05mm.を確保する為に毎朝行っております、基本中の基本です、はい。

さて、メガネのでき上がりの日数ですが、弊社のレンズ在庫と合致すれば即日渡し、メーカー在庫範囲内であれば2~4日、特注レンズは7日~20日程度です。

お渡し

いよいよ完成品をお渡しいたします。付属品として専用ケース又はサービスケースがつきます、その中には弊社のセリートが入っております。

さて、ココからが真骨頂です! 最終フィッティングをします。
「見た目の良さと、見え方の良さ」の仕上げに入ります。フレーム選びの再に、「プレフィッティング」を行いましたが、加工後にフロントラインがレンズカーブによって多少変化します。弊社では更にフィッティングを繰り返させていただきます。

また、遠近両用等の累進レンズ・リーディンググラス(中間距離など)の特殊用途の眼鏡は、その空間を再現(パソコン・キーボード・書類・辞書・譜面等)した上でフィッティングを行います。
製品の完成後に調整を加えるので、革靴のフィッターとは意味合いが違いますが、同じように製品に対して経験と技術を投入する場面です。

アフターケア

私たちの身の回りには様々な保守点検で安全を保っている事柄がたくさんあります。
車両では車検、身体では健康診断、モチロン眼鏡も保守点検が必要です

掛け心地
鼻部:クリングスパットの調整、劣化パットの交換、ネジ締め、ネジ止剤
こめかみ部:智角度調整、こめかみへの食い込み、ズレ、ユルミの修正
耳部:イヤーソックの洗浄・交換・型直し

いずれも見え方に影響します、特に累進レンズでは見え方を逆転しかねません。
「見た目の良さは、見え方の良さ」に尽きます、是非ともお気軽にメンテナンスでお立ち寄りくださいませ。

FRAME&Others 

SN3N0056.jpg
SN3N0055.jpgSN3N0054.jpgSN3N0052.jpg

SN3N0064.jpg
SN3N0060.jpgSN3N0061.jpgSN3N0062.jpg

SN3N0057.jpg
SN3N0058.jpg
SN3N0059.jpg

SN3N0069.jpg

SN3N0070.jpg

SN3N0065.jpg
SN3N0067.jpgSN3N0066.jpgSN3N0068.jpg

SN3N0073.jpg
SN3N0071.jpg
SN3N0076.jpg
SN3N0077.jpg
SN3N0078.jpg
SN3N0083.jpg
SN3N0084.jpg
SN3N0082.jpg

SN3N0080.jpg

SN3N0081.jpg

SN3N0089.jpg
SN3N0086.jpg
SN3N0085.jpg

SN3N0087.jpg

SN3N0088.jpg

20111015.SN3N0046.jpg

20111015SN3N0045.jpg

20111015SN3N0047.jpg

20111015SN3N0048.jpg

20111015SN3N0049.jpg

20111015SN3N0050.jpg

お問い合わせ

アイビイ 下高井戸本店
〒156-0044 東京都世田谷区赤堤4-45-12 アイビィビル1F
TEL 03-3325-3010  MAIL ivysugi@ivy3.jp
営業時間:AM10:00~PM8:00  定休日:無休